「SECURITY ACTION(一つ星)」を宣言しました!
こんにちは、SHAROtokyo代表の髪西です。
このたび弊所では、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が推進する【SECURITY ACTION】制度において、
「一つ星」自己宣言を行いましたので、ご報告いたします。
SECURITY ACTIONとは?
SECURITY ACTION(セキュリティ対策自己宣言)は、
中小企業自らが「情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度」です。
本制度はIPA(情報処理推進機構)が運営しており、
“一つ星”と“二つ星”の2段階で構成されている取り組みです。
SHAROtokyoの取り組み内容
SHAROtokyoでは、以下の「5つの安全対策」に基づき、事務所内の情報セキュリティを強化しています。
OSやソフトウェアは常に最新に更新
ウイルス対策ソフトを導入
パスワードを強化し、二要素認証を活用
USBメモリや外部デバイスの利用ルールを策定
バックアップを定期的に取得し、安全に保管
これらの対策は、顧問先・お客様の大切な個人情報や事業情報を守るために不可欠なものです。
今後に向けて
SHAROtokyoでは、今後も以下の方針のもと、安心してご相談いただける労務環境の提供を目指します。
・法令遵守と情報管理の徹底
・セキュリティ対策の継続的見直し
・ITリスクへの柔軟な対応
今後は、「SECURITY ACTION二つ星」の取得も見据えた取り組みも行ってまいります。
今後ともSHAROtokyoをよろしくお願いいたします。